介護ヘルパーの仕事は体力が必要です。決まった時間に決まった人が援助に来てくれるので、利用者は精神的にも安定した生活を送ることができます。ところが、ヘルパー側から考えるとハードな仕事に健康管理やストレスが溜まり、派遣先の変更を担当者に申し出ることがあります。この申し出に対して、担当者が聞き入れてくれると継続して働くことができるのですが、聞き入れてもらえなければ最終的に転職を考えなければならなくなってしまいます。

長く勤めていると、自社の内情が見えてくるのはよくあることです。当初は時間帯が日中の時間帯だったとしても、深夜にもシフトを入れてくるなどの横暴な施設もないわけではありません。また、非常に重介護の利用者で行くたびにストレスが溜まり、精神的に負担が重くなってしまうということもあります。

基本的に、ヘルパーが難しいとなれば担当者に派遣先の交替を申し込むのですが、担当者としても難しい判断になります。それは慣れたヘルパーでなければ困難なケースもあるでしょうし、気心の知れた人でないと心を開かない人もいるため杓子定規に交替ということが難しいのです。このような時には、交替を申し出て担当者と話しあってみることが大事です。そうして、何故交替したいのか状況を整理しましょう。利用者の依存度が強くて、疲れてしまうこともあるでしょう。また、慣れすぎてマンネリになることもあります。理由はいろいろあるでしょうが、担当者との話の結果「そんなに必要とされいるのであれば、もう一度頑張ってみよう」と思えることもあるのです。